今こそ極小老舗商売~サウナないのに水風呂4倍

銭湯は極小老舗商売。小さな商売だし、あんまりお金ない。
だからと言って何もしないとジリジリしんどくなる。

困ったときは長所伸展、店の強みを伸ばす。

そしてお金ないから、できる範囲でやる。
つまり施工はほぼDIY。

長所を伸ばして、お金も極力かけない。
でもちゃんとそれなりの結果につなげる。

神戸の店「湊山(みなとやま)温泉」は、これを実践した。
何をしたか。

 湊山温泉は水風呂が大人気。理由は自慢の温泉が贅沢にかけ流しで注がれる、「天然温泉(温度は26度くらい)かけ流しの水風呂」だから。

利用者が順番待ちになるほど。

 でもこれ言い換えれば、水風呂が狭くて、入ろうにも常に順番待ちしなきゃならないってこと。温泉かけ流しは長所なのに、それが不満に直結してしまっていたのだ。

 

 長所は伸ばす。これ基本。崩しちゃいけない。単純に水風呂をでっかくすればいいが、それだとお金がかかる。

ザックリ150~200万(税込)以上。うむむ、しんどい。

 ならばDIYで投資抑える。

DIYで水風呂を増やすとかできるのか? 
できる。そこは知恵と工夫だ。

 コツは開き直ること。


 浴槽は安い樽(5万円/個)を買ってきて浴場にボンっと置くのだ。

ネットで樽を注文して、DIYで加工した


 かけ流しなんだから貯水(貯温泉)タンクに塩ビとかホースを突っ込んで、小ポンプで樽に流し込むのだ
(【注】ドバドバ流すと下水代が跳ね上がる為調整してかけ流す)。

 追加でバスリブ(4万円)を楽天で買った。

文字通り浴場にドン!ドン!と置く。既存の水風呂とあわせ、
樽2つ + バスリブ1つ + 元々の水風呂 = 合計4つの水風呂

写真左奥のバスリブは楽天で購入、樽2つもネット通販で購入。
既存水風呂とあわせて4つの水風呂!

 お客さんの順番待ちはほぼ解消。
温泉かけ流しという長所が、長所として活かせれるようになった。

 客数が強烈に増えたとか、売上がすごい伸びたとかじゃあないけど、ジワジワとお客さんの満足度アップにつながってる。
そして狙い通り「地域内で一番」のアイテムを浴場にゲットした。

水風呂を4つも持ってる風呂屋なんてない。ある意味オンリーワン。

オンリーワンになれば、そのうち勝手にクチコミされ客数は増えていく。
店の長所・強みを活かしたオンリーワンなら効果てき面。

金ない、狭い、リニューアルできない、ではなく、こだわらずにせっせと手足を動かす。店の雰囲気は停滞せずメリハリが保たれる。

結果、強みがさらに強くなり、お客さん喜んで客数増える。

こういうの、極小商売ならではの動きだと思う。
おすすめなのだ👌

おしまい

★★ 極小老舗(ごくしょう・しにせ)商売とは ★★
50年以上、100年以上の老舗の商売。探してみると結構ある。それも夫婦とか家族でやってるような小さな商売。駄菓子屋さん、八百屋さん、 豆腐屋さん、まちの食堂さん・・・。銭湯もそのひとつ。これを極小老舗商売と呼ぶ。世界中の極小で老舗な商売が元気を取り戻せば、日本や世界にとって良い事いっぱいなのだ。【 真神 友太郎(まがみ ゆうたろう)】

投稿者:

まがみ ゆうたろう

まがみ ゆうたろう

やりたい事で生きてく時代到来で事業家に転身。 想定外で若干苦労するも、歩きながら考えてるので気にならない。 ベンチャー企業やる理由は、小学生の頃の自分に胸張りたいから。 今の肩書は、ニコニコ温泉株式会社CEO  変態的でもいいので銭湯経営術を確立中♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です